デジタルガレージ、IT業界の先駆者をアドバイザーに迎え、Generative AIの次世代起業家に向けたSTARTUP STUDIO「GenLab」を始動

〜サンフランシスコ拠点「DG717」を中核に、日米欧のコミュニティリーダーを繋ぐ体制で推進〜

 株式会社デジタルガレージ(東証プライム 4819、本社:東京都渋谷区、代表取締役 兼 社長執行役員グループCEO:林 郁、以下:DG)は、サンフランシスコのインキュベーションセンター「DG717」を拠点に、Generative AI(生成AI)の次世代起業家に向けたSTARTUP STUDIO「GenLab(ジェンラボ)」を始動します。シリコンバレーの起業家やエンジニアを中核に、DGが20年以上かけて構築したグローバルインキュベーションストリームをベースとしながら、日本、米国東海岸、ヨーロッパ等の起業家も広く参加するコミュニティを構築していきます。


 DGは、2013年に、米国・サンフランシスコの目抜き通りであるMarket Street沿いにインキュベーションセンター「DG717」を開設しました。数多くのスタートアップ支援で実績を積み、この10年間で築いたビジネスコミュニティにより、スタートアップと投資家をつなぐハブとして、サンフランシスコ市内のランドマークとなっています。また、ここ数年は西海岸のweb3コミュニティのベースキャンプ的な機能も果たしています。

 DGは、2010年に開始した日本発グローバルをキーワードにしたスタートアップ育成プログラム「Open Network Lab」を通じ、数多くの日系スタートアップのグローバル展開を支援してきました。また、サンフランシスコに本社を構えるTwitter社をはじめとする数多くのインターネット企業の日本展開を支援し、常にその時代の最先端テクノロジーを捉え、社会実装してきました。

 サンフランシスコは、パンデミックの影響によりビジネスエコシステムが激変しました。数年の空洞化を経て、web3分野や、OpenAI社に代表されるGenerative AI分野のスタートアップの台頭により、サンフランシスコはシリコンバレーを含めた次世代テックカンパニーの新たなゲートウェイシティへと生まれ変わりつつあります。

 インターネットの登場に匹敵する大きな地殻変動が起きつつある今、DGは、「DG717」を中心地として、Generative AIや周辺技術で新たな価値を生み出すスタートアップを多角的に支援するSTARTUP STUDIO「GenLab」を始動します。「GenLab」に参画するスタートアップは、今まで「DG717」でサポートしてきたスタートアップ群のさらに上流にいる起業家、エンジニア、デザイナー、クリエイターが中心となり、Generative AIを活用し革新的なコンセプトやサービスを開発することができる次世代の起業家が対象となります。

 「GenLab」の最大の特徴は、活動拠点である「DG717」が、Generative AIのスタートアップやベンチャーキャピタリストがひしめき合い、人・情報・資金に溢れるサンフランシスコの中心にあること、また、日本のインターネットビジネスのパイオニアとして、さまざまな事業育成を手がけたDGの共同創業者である林と伊藤に加え、グローバルにWeb2.0の礎を築いたIT業界の先駆者をアドバイザーに迎え、スタートアップを支援することです。アドバイザーとして、Twitter社の元CTOであり米国東海岸のテックキャンパス「Cornell Tech」の重責を担うGreg Pass氏や、同じくTwitter社のChief Scientistを務めたDr. Abdur Chowdhury氏など、米国のテックコミュニティの先駆者の方々にサポートいただきます。また、「GenLab」を運営するExecutive Directorには、起業家でセキュリティ領域のエキスパートでもあり、ワシントンD.C.にも太いパイプを持つ、サンフランシスコ在住のDaniel Riedel氏が就任します。

 これらに加え、DGの持つグローバルなネットワークを通じたアジア、欧州へのパートナーシップや、DGの研究開発組織である「DG Lab」や「Digital Architecture Lab(DA Lab)」の技術支援を通じ、スタートアップの事業成長を加速させます。成長投資のための資金提供は対象の起業家を厳選し、社会実装もサポートしながら、投資だけを目的としたファンドを運営するプレイヤーとは一線を画した「GenLab」らしいメソッドを確立していきます。

■GenLab Executive Director Daniel Riedel氏からのコメント
 AI技術の進化に伴い、業界における持続可能で倫理的な発展のための育成が不可欠となっています。デジタルガレージのSTARTUP STUDIO「GenLab」は、企業やテクノロジーが利益のみを追求するのではなく、「責任あるAI」「信頼されるAI」を実装し、同時に社会や環境をより良くすることを目的としています。

■DG 代表取締役 兼 社長執行役員グループCEO 林 郁からのコメント
 DGは創業以来、多くのスタートアップを支援し、独自の「グローバルインキュベーションストリーム」を築き上げてきました。「GenLab」では、シリコンバレーのSNSビジネスの先駆者であるTwitter社のオリジナルメンバーで元CTOのGreg Pass氏(現Professor of Practice, Cornell Tech)や同じく元Chief Scientist のDr. Abdur Chowdhury氏(現CEO & Co-founder, Aura frames)等のグローバルな業界の第一人者の方々にも参加いただき、投資ファンドとは一線を画したメソッドで次のTwitter社、Google社を生む新たな才能を発掘していきたいと思います。

■DG 取締役 兼 専務執行役員 Chief Architect 伊藤 穰一からのコメント
 現在のGenerative AI の主流であるニューラルネットワークはパターン認識で予測しますが、「なぜそうなったか」を説明することができません。私たちは、大規模言語モデルを超え、人間のように理解するだけではなく知能を増幅させウェルビーイングを向上させる人工知能を考える必要があります。不確実性コンピューティングは知識や推論の元になるルールを構造化でき、増幅することができます。私が担当している「DA Lab」と連携し、この新たな挑戦をするイニシアティブとスタートアップを支援します。

 「GenLab」へ参画希望のスタートアップ、パートナーシップに興味をお持ちの方は、genlab@garage.co.jpまでお願いします。

(写真)サンフランシスコの目抜き通りMarket Street沿いにあるインキュベーションセンター「DG717」と過去に開催したイベントの様子


  1. Home
  2. プレスルーム
  3. プレスリリース
  4. デジタルガレージ、IT業界の先駆者をアドバイザーに迎え、Generative AIの次世代起業家に向けたSTARTUP STUDIO「GenLab」を始動